未来に続く自然のエネルギー

皆様、こんにちは!
久しぶりのブログ。
本日は自然エネルギーについて


    皆様は世界で電力を使えない人が7億人以上もいるという事をご存じでしたでしょうか?
    私は正直、これを知った時、驚きを隠せませんでした。

      SDGsが目指す、「持続可能な開発目標」の7番目にエネルギーをみんなに。そしてクリーンに、というのがあります。
      ご存知でしょうか?

        「2030年までに、誰もが、安い値段で、安定的で、現代的なエネルギーを使えるようにする」
        「2030年までに、今までの倍の速さで、エネルギー効率をよくする」

          そこで、世界中で注目されているのが、「資源をくり返し使える」「二酸化炭素を排出しない」
          と言う再生可能エネルギーなんですね!

            再生可能エネルギーの大きな特徴は2つ。
            ●エネルギー資源が枯渇しないこと
            ●温室効果ガスを排出しないこと

            現代では、たくさんの再生可能エネルギーによる発電方法は色々ありますが、今回は、「自然エネルギーの利用法」ご紹介します!




                  【パッシブエネルギー】
                  建築的な工夫などで、自然エネルギーをそのまま利用した
                  パッシブシステムと呼ばれる方法です。
                  ゴーヤーの緑のカーテンを作ったり、南側に庇(ひさし)をつけたり、
                  北側の低い位置に窓をつけて熱移動させたり。
                  エアコン等の電気で温度調整するのではなく、
                  自然の力で、空間を快適に保つ方法のことをさします。


                      【アクティブシステム】
                      機械(装置)を使う方法で得られるエネルギーです。
                      太陽光や、風力エネルギーを利用した発電などがあります。
                      エコキュートは、空気熱を利用した給湯器で、
                      消費エネルギーの3倍以上の熱を生み出します。

                          再生可能エネルギーの普及は大きな課題もあります。。。

                          皆さまに直結するのはやはり導入費用がかかってしまう・・・

                          自然環境に影響をうけてしまうという事もあります。


                          しかし、これからの家づくりには、
                          世界のエネルギーや地球の環境を意識したものが
                          どんどん主流になっていくのではないでしょうか?

                          家づくりをお考えの方や、新築やリフォームをお考えの方、2024年は過去最大級の補助金も用意されています。
                          弊社ではもちろんZEH対応住宅・太陽光・蓄熱発電と言った再生可能エネルギーにも取り組んでおります!

                          お気軽に、弊社までご相談くださいね(*'▽')

新年あけましておめでとうございます!

初詣1.jpg
新年あけましておめでとうございます。

今年も社員全員で初詣に行ってまいりました。
いつも地鎮祭などでお世話になっている桜山神社です。

初詣の後は新年会も兼ねてお食事会をしました。
とっても美味しいお肉を頂きました。
写真は取り忘れてしまいましたが(^^;)

事故等なく営業できればいいなと思っております。
本年も東北アートホームをよろしくお願いいたします!


カブトムシ

連日30度を超える日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
無理せずエアコンを利用して、しっかり水分補給をして熱中症に気を付けてくださいね。

カブトムシ.jpg
さて、とある社員のお家で昨年から子供たちと
一緒に育てていたカブトムシの幼虫が次々と羽化しました。


その数なんと15匹(;・∀・)!!


ほとんどがオスでメスは3匹のみ。
選別とかもせず、普通に飼育しているのにこんなにも差が出るなんて不思議ですね。

その後オスたちが喧嘩をしてしまい、数は減ってしまいましたが、もしこのブログを見てくれていて、欲しい人がおりましたら差し上げますよ(^^♪

写真のコは羽化したばっかりでまだ蛹のカラがツノに残っています(*^_^*)

満開!なんの木?

6月としては暑い日が続いていますね。
今日は28度と夏日予報の盛岡市です。

エゴの木.png
そんな暑い日、こちらのかわいらしい花が満開を迎えました。
皆様は、なんの木かご存知でしょうか?





正解は「エゴの木」


白くて小さな花が満開で見ごろとなりました!




「エゴの木」はジャパニーズスノーベルとも言われ、白い下向きの花が雪のように美しいことから名付けられた。とも言われています。
5~6月の桜が散る頃、満開をむかえます。
花が散った夏~秋にかけて卵型の小さな実をつけます。
こちらも花と同様、「可愛らしい実」なのですが、、、絶対に食べないでくださいね(´・ω・`)「エゴサポニン」と言う有毒成分が含まれています・・・

ヤマガラなどの野鳥は木の実を好んで食べるそうです。
巣箱を設置してその姿を観察するのもいいかもしれませんね(^^)

そして、もう一つ面白い「エゴの木」

昔から「エゴの木の実」は石鹸になる!と活用されてきました。
若い実を潰して、水と混ぜると、石鹸のように泡立ってきます!
まさに「石鹸水」。
これを、洗濯に使っていたそうです。実際に、洗浄効果もあるようなので、実験してみるのも楽しいかもしれませんね。

お庭に「シンボルツリー」のある家って素敵じゃないですか!?
シンボルツリーがあると、四季を身近に楽しめて、木陰でゆっくり寛いだり、家族でBBQを楽しんだり。

ほとんど虫も寄らず、シンボルツリーとしてオススメの「エゴの木」。
今日はその魅力をご紹介しました!